最近感銘を受けた2冊📙📗
本編とは関係のないアマビエ饅頭
もうすぐ2歳になる息子が
だんだん走るのが上手になってきました。
でも彼は、いつも斜め後ろを向きながら走ります👟🤣(キンちゃん走り的な笑)
「お母さんが、ちゃんとついてきてるか
視界の中に入れて確認しながら走ってるんだな〜かわいいなぁ。(親バカ)」
と、いつも思っていました。
そんな話を ふと主人にしたところ
「いや、違うと思う。流れていく景色を
見るのが、面白いんやと思うで。」
と言われてビックリ‼️👀ほんまかいな⁉️
半信半疑で、今日も斜め後ろを見ながら
小走りしている息子の真似をして、私も斜め後ろを見ながら走ってみたのです。👟
「、、、、
、、、、めっちゃ景色が流れてる‼️‼️」
前を向いて走るとあまり景色の変化はないのですが、斜め後ろを見ながらだと、流れるように景色が動いていきます。
「あぁ息子は、これが面白かったんだぁ🏃♂️」
と私にとっては、大きな発見になったのでした。
👟 👟 👟 👟
息子との体験とはスケールが違いますが
下記にリンクを張った2冊も
自分の思い込みを乗り越え、視野を大きく広げてくれる本です。
どちらの本も、お勧めしてくれた人がいたので手に取る事ができました。
もし 次は何を読もうかな〜❓
と、迷われている方がいたらぜひ⬇️⬇️⬇️
(おまけ)鬼滅の刃もハマりました🤣
0コメント