十年一剣を磨く⚔

    アイス🍨を開けたらハート♥️発見☆

【十年一剣を磨く】
○意味○
長年武芸の修養をつんで、力を発揮する機会を持つこと。十年の間、一ふりの剣を磨き続けるということから。

       ⚔      ⚔      ⚔

上記の言葉を 
恩師から教えていただいたことがあります。
何事も積み重ねが大切で、一つの分野で力をつけるには、十年を要することもある。ということです。

最近、この言葉が身に染みたできごとがありました。  


私が 大人になってから英語学習を
もう一度しよう!と思ったきっかけは


マイケルジャクソンが好きになり
歌詞の意味が解るようになりたい!
と思ったことと

ALTの先生と、子どもたちのために
より良い授業をつくるために
英語でのコミュニケーション力をつけたい!
と思ったことです


思い返せば2009年にマイケルが亡くなり
その辺りから彼の曲を聴き始めたので
それから14年の月日が経ちました


出産や子育て、仕事、さまざまなことで忙しく、勉強ができなかった日々もあったので
そこを差し引いて、十年強。


今、和訳を読まなくても
マイケルの歌詞の意味を捉えることができる自分に気づき

ALTの先生と、オールイングリッシュで
授業の内容を話し合えるようになりました。(議論など、高度な内容は話せませんが😭)



十年、その時に応じた内容で
試行錯誤し、工夫しながらやり続け
積み重ねた時間は
決して自分を裏切らないのだと
感慨深い想いになりました。



その力を
これからを生きる 子どもたちのために
使えるように

これからも 試行錯誤しながら
道を開いていきたいと思います🛣








0コメント

  • 1000 / 1000